定年になったら辞める?続ける?働きすぎ注意報
これからの人生の過ごし方について、
目を背けられない年齢
こんにちは
60歳は節目
特に、最近定年を迎える人は
これからをどうするか、悩む人が多いようです
筆者は、自営業なので
定年は自分で決めますが
企業に勤めている人は、組織制度上
どうするかを先送りすることができませんね
筆者の周りやご相談者はほぼ100%
働くことを続ける選択をされています
1つには家計運営上、収入は多いに越したことはないですが
それ以上に、「辞めてもやることがない」
という理由で再雇用を選んでいます
「ほかにやることがないから働く」は要注意
収入を理由に挙げる人は
「年金をもらうまで無収入になるのが不安」
「年金開始年齢になったとしても少額でやっていけない」
ということを口にします
確かに、自分の最期がわからないのだから
全く働くことができなくなったときに
資産が途絶えてしまうなんて
考えただけでぞっとしますね
でも、それと同じくらい
「辞めてもやることがない」
「毎日を持て余す」
ということを働き続ける理由としてあげる人も多いです
「働く」ことは時に中毒症状を引き起こす
やることがないから働く、
と言われる方には、
「健康寿命はいつまでも続きませんよ」
とだけお伝えしています。
現役時代とまったく同じ働き方をしていると
日常の過ごし方を変えなくていいですし
働いた分だけ収入が得られますから安心です
しかし限界まで働くことを続けると
結局、70歳を超えて急に衰えた体力・気力で
旅行をしたり、気の合う仲間と楽しんだりする経験を
しないまま、自宅にひきこもってしまうことになってしまいがちです
ずっと、働いてきたので、その状態を続けてしまう
「無意識の働きすぎ」になっていないか
時に、ふりかえってみるのも悪くないです
日本は、世界一の長寿国と言われますが
健康寿命と寿命のギャップが最も長い国でもあります
本当はもっと第二の人生を好きなことのために使いたかったなぁ
と、ベッドに横たわったまま後悔することのないように
60歳代は、とても重要な時期かもしれません
前の記事へ
次の記事へ